home > Magazine

2003年10月10日

『iNTERNET magazine』 2000年12月号

インプレス

「HTML TIPS&TRICKS」第46回

最新のWeb技術(主にブラウザー上で表現できる技術)のテクニックを紹介している連載「HTML TIPS&TRICKS」。今回は“SVGで文字をぐるぐる回す”が紹介されています。前回の宿題として“図形と文字を描画せよ!”、“図形を透明化せよ!”が出ていたりなかなか面白いです。高橋登史朗氏のTipsを使ってサンプルを作ってみたので、ご参考までに。

sample

↑ページ上部へ

『XML MAGAZINE VOL.4』翔泳社

翔泳社
●本の詳細をみる

「Graphicsアクティビティリード クリス・リリー氏、SVGについて語る」
XML Magazine 編集部

SVGの仕様を策定しているW3CのSVGワーキンググループ。W3CのSVGワーキンググループリードであるクリス・リリー氏のインタビューを掲載しています。今後のWebテクノロジーのキーとなるSVGの成り立ちから話が始まるので、楽しいインタビューとなっています。

↑ページ上部へ

『XML PRESS Vol.2』技術評論社

技術評論社
●本の詳細をみる

「XMLで描くグラフィックス」
石綿豪介

SVGの基礎から始まって各属性の意味、テキスト表示、アニメーション、スクリプトとの連携、JavaServer PagesなどSVGを扱う上で必要になってくる技術が広範囲にわたってサンプルを元に紹介されています。8ページの中にSVGの解説がぎっしりと詰まっており、エンジニアからSVGに興味を持っている人全てに向けて分かりやすくかかれているのが嬉しいです。技術寄りの雑誌ですが、臆せず、まずは手にとって見ることをお勧めします。

↑ページ上部へ

『XML PRESS Vol.3』技術評論社

技術評論社
●本の詳細をみる

「WorldCup 2002」
木原 進

メーリングリストでもおなじみの木原さんが、昨年のXML WWWページコンテストの応募作品として制作した「WorldCup 2002」について解説しています。徹底的に作りこまれたコンテンツはどのようにして作られているのか?という疑問に本人みずから解説しているので、コンテンツ制作の参考になります。SVGの向き不向きについてもしっかりと書かれているので、「なぜSVGなの?」という疑問についてヒントになりますね(^^;;

↑ページ上部へ

『XML PRESS Vol.3』技術評論社

技術評論社
●本の詳細をみる

「SVGによるWebアプリケーション開発」
石綿豪介

SVGの最新動向からEditorソフト、Javaコンポーネント、Playerソフトの紹介。サーバーサイドで生成するサンプルまで幅広くSVGを使ったアプリケーション開発のエッセンスを紹介しています。ここまで丁寧に説明されている記事は他にないので、必見ですね(^^;;

↑ページ上部へ