REALNETWORKS ANNOUNCES BREAKTHROUGH IN DIGITAL MEDIA: NEW REALONE PLAYER † THE WORLD'S FIRST UNIVERSAL MEDIA PLAYER
米RealNetworksは、「Helix Platform」に対応したプレイヤーとしてRealOne Playerの最新バージョン「RealOne Player Version 2.0」をリリースした。同社では「世界初のユニバーサル・メディア・プレイヤー」ソフトとしてリリースしており、RealAudio、RealVideo、MP3、WindowsMedia、QuickTime(MPEG-4)などメジャーなフォーマットに対応している。また、これまで対応が待たれていたDVDの再生もサポートしている(単体によるソフトウェア・デコーディングはサポートしてないため、WindowsMediaPlayer同様に、別途再生ソフトなどが必要)
これまでは有償版であるPlusのみサポートされていたTurboPlayやフルスピードのCDライティング(最大52倍速)などの機能が無償版のBasicでサポートされた。多機能かつユーザーニーズに応えた形となった今回のアップグレード。ここまで出来るようになってくると、日本語版を早くリリースして欲しいですね(^-^)
Posted by takesato at 2002年08月21日 16:02