 |
ADSLやCATVなどのブロードバンドコンテンツの制作に完全対応。初心者から毎日仕事でストリーミングコンテンツを制作しているクリエーターまで幅広いユーザーをサポート。これまでとは違った視点からストリーミングコンテンツの制作について解説。
付録では、SMILに対応したソフト&サービスの紹介、「ストリーミング用語辞典」、SMIL 2.0の策定メンバーであるW3CのPhilipp Hoschka氏のインタビューを掲載。 |
|
|
|
出版: |
株式会社 翔泳社 |
著者:
|
林 岳里 |
監修:
|
リアルネットワークス株式会社 |
ISBN:
|
4-7981-0138-9 |
価格:
|
\3,200(税抜き) |
初版:
|
2002年03月26日
初版発行 |
カテゴリ:
|
Streaming, Webデザイン |
|
|
|
 |
 |
 |
|
インターネット放送って?
インターネット放送のコンテンツ作成は?
インターネット放送を支える技術
新しいマークアップ言語SMILの特徴
ストリーミング配信総合システム「RealSystem」 |
|
|
 |
|
RealSystemで使われているデータタイプ
RealSystem Server 8、RealPlayer 8がサポートしているデータタイプ |
|
|
 |
|
RealSystem Producerを使ったコンテンツ制作
RealSystem Producerのインストール
RealSystem Producerの各部名称&各種設定 |
|
|
 |
|
RealAudioファイルの制作
SureStreamを使う利点は?
RealVideoファイルの制作
エンコーディングのポイント
「Statistics」の統計情報の読み方
RealVideoのQuality Index(ビデオ品質インデックス)
RealPixファイルの制作
RealPixファイルの構造
RealPixで使えるエフェクト
RealTextファイルの制作
RealTextファイルの構造
文字の表示について
RealTextウィンドウタイプ
ストリーミングに最適化されたFlashの制作
ストリーミング用Flashムービー制作の注意点
手軽な「Webサーバーを使った配信」に挑戦してみよう |
|
|
 |
|
SMILを使ったストリーミングコンテンツのオーサリング
SMILの基礎知識
RealAudioの再生
RealVideoの再生 |
|
|
 |
|
Webと連動させるためのメタファイルの制作(RAM、RPM)
ストリーミングとWebを連動させよう |
|
|
 |
|
SMILタグリファレンス
SMIL言語コード
REalPixタグ
RealText |
|
|
 |
 |